完全復活へ
リハビリ転院後も、毎日毎日自主練にも励み奇跡的な回復。リハビリのタイムスケジュールと入院費用等ももったいないので(笑)退院自宅療養を打診。
緊急入院後、ちょうど一か月、無事に自宅へ帰る事が出来ました。
状態は右半身の様々な部分に後遺症が表れており、日常生活において、まさに自主的なリハビリテーションによる回復が必須とされていました。
先ず朝起きて、食事前に
①鏡に向かって「発声練習」と「舌の筋トレ」。全体的な顔の動きと舌使いの動きを確認。
②ボールペン字上達用に購入したノートに毎日1Pある意味写経(笑)右指の動きが悪く筆跡が変わる。
③食後は、毎食後の食器洗いものとお風呂の掃除。特に右腕と右指を徹底的に動かす。
④ストレッチ用ゴムを使い足の筋トレ。右指の動作確認、右腕の筋トレ。
⑤夕方になると、庭の草むしり(右指のみ使用)と近隣公園へウオーキング3,000歩必須。
と、
脳活の為二年目の宅建士試験、受験勉強。
そんな自宅リハビリの毎日。妻の支え、家族の励まし、仲間からの声援、たくさんの皆様からの応援をいただき、11月より社会復帰(職場復帰)することが出来ました。
余談ですが、宅建士も合格。
通勤もドライブも車の運転にも一切支障は出ず、平成5年内に完全復活を宣言。
0コメント